<よくある質問と回答>
Q.介護タクシーって、どんなサービスですか?
A.車いすのまま乗り降りができる介助設備などを備えたケア輸送サービスのことです。
Q.介護タクシーは、誰でも利用できるのですか?
A.ご利用できる方は、「介護認定を受けている方(要支援・要介護)」や「障がい者」が主な対象となりますが、「一人で公共交通機関を利用できない方」もお乗りいただけます。
普段は元気だけど、足を挫いて一人でバス停まで行けない方なども年齢に関係なくご利用いただけます。
もちろん車いすではない方もご乗車できます。
Q.利用するにはどうすれば良いですか?
A.介護タクシーは、事前予約が必要となっています。
まずは、「0897-72-8858」まで、お電話ください。
その際に、出発地や目的地、介助内容や乗車環境(階段など)、要介護度などを確認させていただきます。
Q.料金はどのようなシステムですか?
A.「移動制運賃(タクシーメーター)」と「時間制運賃(貸切)」の二つの運賃があります。
通常は、「移動制運賃(タクシーメーター)」となりますが、「時間制運賃(貸切)」をご希望の際はご相談ください。
Q.迎車料金って何ですか?
A.ご利用者さまの希望する場所へお迎えにあがる際にかかる料金です。
「しまなみ介護タクシー(宮窪町友浦)」より1.3km以下の場所へお迎えの場合、迎車料金は無料となります。
Q.付き添いの家族や友人は一緒に介護タクシーに乗れますか?
A.はい。人数に限りがありますが、同乗いただけます。
通常のタクシーのようにご利用ください。
・介護利用者様が、車いすごとご乗車される場合:ご利用者様(車いす)+同乗可能1名+ドライバー1名の合計3名が乗車できます。
・介護利用者様が、車いすをご利用しない場合:ご利用者様1名+同乗可能2名+ドライバー1名の合計4名が乗車できます。
Q.通院の帰りに銀行やスーパーにも寄ることはできますか?
またその際、付き添いはできますか?
A.はい。ご自由に利用していただけるので、お花見やお墓まいり等にもご利用可能です。
もちろんドライバー(国家資格である介護福祉士)が、付き添いもさせていただきます。
病院や薬の受け取りなど介護福祉士のケアドライバーが付き添いを致します。
付き添いの際は、タクシーメーターは回り(待機料金)、また状況によって介助料等をいただく場合がございます。
Q.寝たきりで車いすに乗れないのですが、介護タクシーを利用できますか?
A.「しまなみ介護タクシー」では、ストレッチャーを乗せることは出来ないため、車いすに乗ることが難しい場合は、ご利用できません。
また、大きめのリクライニング車いすも乗ることができない場合がございます。
Q.普段は家の中で杖を使って歩けるがが、通院や買い物等、長時間の歩行は不安なので、車いすでお願いできますか?
A.もちろん車いすのままご利用いただけます。
ただ、少しの介助があれば歩けるようでしたら、介護福祉士のドライバーが付き添いで介助いたしますので、なるべくご自身の足で歩くことをお勧めします(歩ける場合はなるべく歩いた方が、歩行能力の低下を防げます)。
また、車いすをお持ちでなく、ご利用を希望の際は、車いすを無料でご用意いたします。
Q.転院で地方の病院に行きたいのですが、利用できますか?
A.出発地もしくは、到着の目的地が愛媛県であれば、ご利用いただけます。
Q.病院での診療待ちの際、家族が付き添うことができないときは?
A.付き添いが必要な場合は、介護福祉士のドライバーが付き添いをさせていただきます。
その際、タクシーメーターは回り、また状況によって介助料等をいただく場合がございます。
Q.今治市の重度障がい者(児)タクシー利用助成のチケットは使えますか?
A.はい。ご利用いただけます。
くわしくは今治市のサイトをご覧ください。